2019年5月14日火曜日

漢字「八咫烏」の語義

⚽☺☼(○´д`○)☼☺こんにちわぁ♪⚽

東征軍を引導したヤタガラスの行幸遍路

歴史学講座「創世」
歴史研究家 
小嶋秋彦 

 漢字「八咫烏」の語義

 『古事記』「八咫烏」
 『日本書紀』「頭八咫烏」の語義

 (1)咫(大漢和辞典)
   シ、chich³ 
      ➀尺度の名
   ②僅かの距離
   ③少ないたとへ、近いたとへ

   邦:あた、た、手の意、手いっぱいの長さ

 (2)八咫烏
   "八尺の烏(身の丈)"
   "手いっぱい八っの大きさの烏"

 (3)頭八咫烏
   "八尺の烏(頭の大きさが八尺の烏)"
   "手いっぱい八っのの大きい烏"

 (4)"大きな烏"『古事記』の序にある
   「大烏」に相当する
 神倭天皇 經歴于秋津嶋 化熊出爪 
 天釼獲於高倉 生尾遮徑 大烏導於吉野 
 列(イ+舞)攘賊 聞歌伏仇 即覺夢而敬神祇

 神倭(かむやまと)の天皇(すめらみこと)、
 秋津嶋を經歴したまいき。 
 化熊(かゆう)爪を出(いだ)して、
 天釼(てんけん)を
 高倉(たかくらじ)に獲(え)、
 生尾(しょうび)徑(みち)を遮(さえぎ)りて、 
  大烏(たいう)吉野に導きき。
 (イ+舞)(まい)を列(つら)ね
 賊(あた)を攘(はら)い、
 歌を聞き仇(あた)を伏(したが)えたまいき。  
 即ち夢に覺(さと)りて
 神祇を敬(うやま)いたまいき。

 八咫烏とは
 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F%E3%81%A8%E3%81%AF&aq=2&oq=%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F&at=s&ai=7DfGdlnmRoeAijPZaLOacA&ts=19385&ei=UTF-8&fr=sfp_as&x=wrt

 八咫烏とは 画像
 https://search.yahoo.co.jp/image/search?aq=2&oq=%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F&at=s&ai=7DfGdlnmRoeAijPZaLOacA&ts=19385&ei=UTF-8&p=%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F%E3%81%A8%E3%81%AF+%E7%94%BB%E5%83%8F&rs=1&spro=0&fr=sfp_as



M.K記(責)  
 連絡先:090-2485-7908

0 件のコメント:

コメントを投稿